2013/9/16 那須・白水沢左俣左沢
----------------那須・白水沢左俣左沢遡行計画書-------------------
■期日 2013/9/16(月)
■山域*流域 阿武隈川水系
■メンバー 4人
L宮崎 大向 西井 丸山
■在京責任者 徳永
■在京本部設置要請日時 2013/9/16 20:00
■捜索活動要請日時 2013/9/17 10:00
■アプローチ
前日22:30上野駅山下口集合、車で入渓点(甲子温泉)へ
6時には入渓したい
■行程 大黒屋旅館前(1:20)1060m二俣(0:40)1100m奥の二俣(1:30)登山道
■下降路
登山道を甲子温泉へ約1時間
■エスケープ
引き返すか、つめるか、左の尾根の登山道へ
10m以前:引き返す
■地図 「甲子山」 エアリア「那須*塩原」
■共装 ザイル(45m)(宮崎)、ツェルト、テント(宮崎)
■個装
□シュリンゲ・下降器・環付カラビナ適宜 □お助け紐(宮崎、西井) □メット □ハーネス □笛 □沢足袋 □ザック
□防寒具 □雨具 (□下山用シューズ) (□サンダル) □行動食 □非常食 □コンパス □ライター □地図 □ヘッドランプ □予備電池
□着替え □ポリタン(ペットボトル) □ロール □保険証 □救急用品、持病の薬 □温泉セット □免許証 □現金
■備考
*荷物は防水、軽量化。
*甲子温泉大黒屋 恵比寿の湯10:00~13:00 630円
*遡行図(http://blogs.yahoo.co.jp/well_ksandw/5828288.html)