2016/8/19 赤城山
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
赤城山ハイク計画書第2版
作成者:平岩
■日程 8月19日(金)
■山域 赤城
■在京本部設置要請日時 2016/08/19 18:00
■捜索要請日時 2016/08/20 09:00
■メンバー
CL平岩 SL朱
■交通
【行き】
朱の前橋宅-07:32前橋駅-08:05富士見温泉08:10-08:55赤城ビジターセンター 関越交通1500円
【帰り】
15:15赤城VC-16:00富士見温泉16:05-16:35前橋駅
関越交通1500円 ※赤城VC発最終便→17:20赤城VC-18:05富士見温泉18:12-18:42前橋駅
20:47前橋-両毛線(高崎行)-21:01高崎 6番線着・4番線発21:04-湘南新宿ライン快速(国府津行) 後方-22:57新宿 23:06-中央線快速(高尾行)-23:19吉祥寺 2,268円
■行程
赤城山ビジターセンター-0:25-黒檜山登山口-1:35-黒檜山-0:05-展望台-0:05-黒檜山-0:10-花見ヶ原森林公園方面分岐-0:45-駒ヶ岳-0:45-駒ヶ岳登山口-0:05-赤城山VC-[覚満淵周遊0:35]-赤城VC 計4時間30分
*道の状況や天気がよかったら、覚満淵周遊をカットして追加
赤城VC-0:20-鳥居峠-0:55-長七郎山-0:15-小沼水門-0:40-赤城山VC 計2時間10分
■エスケープルート
黒檜山まで:引き返す
黒檜山から:そのまま進む
長七郎山付近:鳥居峠へ引き返すか小沼水門へ進むか近い方へ
■地図
地形図:「赤城山」,エアリア:20赤城・皇海・筑波
■遭難対策費
100円×1人 計100円 ※雷鳥所属者のみ
■その他
群馬県警前橋警察署027(252)0110
日の出4:57,日の入18:36
*荒天時中止:前日17時までに判断。
※この山行は天候不良のため中止になりました。