2016/9/14-15 巻機山

山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
巻機山行 計画書二版(8月23日)
作成 木下

□日程 9月13日(火)・14日(水),15日(木) 前泊・一泊二日・予備日なし
□山域 三国山脈
□在京本部設置要請日時 2016/9/15 1800
□捜索要請日時 2016/9/16 0900

□メンバ(計n名)
 CL木下

□集合
 9月13日
新宿駅(中央東口改札側の壁際)1000/1400

□交通
■行き
JR
 新宿1013/1425→六日町1435/1908 3670円 学割可
南越後観光バス
 六日町0650→清水0720 470円
■帰り
南越後観光バス
 清水1345/1840→六日町1435/1910
タクシー
 清水→六日町 5000円強
  美咲タクシー 0120-73-2348
  銀嶺タクシー 0120-40-2440
  六日町タクシー 025-772-2550
JR鈍行
 六日町1446/1726→新宿1855/2146
新幹線利用
 六日町1436/1637/1742/1908
→新宿1644/1859/1957/2137 (浦佐経由) 4240円(学割可)+2590円

□行程
7日
 清水0730
→桜坂駐車場0810
→六合目1050
→前巻機山1230
→避難小屋1240・1310
→巻機山1400・1410
→牛ヶ岳1450・1510
→巻機山1540
→避難小屋1610
 歩行7時間40分
 小屋から巻機山・牛ヶ岳へのピストンは適宜省略
8日
 避難小屋0530
→井戸尾根分岐0610
→巻機山0620・0640
→牛ヶ岳0720・0730
→巻機山0800
→井戸尾根分岐0810
→割引岳0845・0900
→井戸尾根分岐0930
→避難小屋0950
→前巻機山1000
→六合目1115
→桜坂駐車場1255
→清水1325
 歩行7時間10分
 牛ヶ岳・割引岳のピストンは適宜省略
□エスケープ
 清水へ引き返す

□前泊宿・山小屋
 六日町駅前
  徒歩一分「大和屋」 025-772-2070
   二食付き4990円、素泊まり4040円、夕食1189円。評判悪くありません。
  徒歩五分「越前屋」 025-772-2012
   二食付き6600円、素泊まり5520円、夕食2160円。
  いづれも温泉有り。
  商店街はありますが、朝食抜きにする場合は東京のコンビニで調達していく方が無難でしょう。
 清水
  山のふもとの清水にも宿があります。
  「雲天」 025-782-3473
   二食付き8500円
  「上田屋」 025-782-3403
   二食付き7000円?宿をやっているか不安。蕎麦屋でもある。
 巻機山避難小屋
  綺麗な小屋です。9月平日なので空いていると思います。
  水場は沢なので枯れないでしょうが沸かさずに飲む水は持って行った方が安心かもしれません。
  トイレは魚沼と同じ綺麗なもののようです。
  闇テン場があるとの話もあります。
 温泉
  六日町温泉湯らりあ 400円 石鹸類なし
  島新田温泉金城の湯 300円 バス途中下車で行かれそう?

□地図
■2万5千図 「巻機山」(未確認)
■山と高原地図 「15越後三山」

□遭難対策費
200円/人*n人
計 円

□日没日出
9/15日没(新潟):1752
9/16日出(新潟):0526

□ラジオ周波数
■NHKラジオ第一:新潟;837kHz,六日町;1323kHz
■NHKラジオ第二:新潟;1593kHz
■NHK FM:新潟;82.3MHz

□警察署電話番号
 新潟県警南魚沼警察署 025-770-0110
 群馬県警沼田警察署 0278-22-0110 (山頂付近から南東側)

※この山行はメンバの不足と天候不良のため中止になりました。