2016/9/20-21 鳳凰三山

山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
鳳凰三山縦走 確定計画書(9月17日)
作成 木下

□日程 9月20日(火)・21日(水) 一泊二日・予備日なし
□山域 南アルプス
□在京本部設置要請日時 2016/9/21 1800
□捜索要請日時 2016/9/22 0900

□メンバ(計4名)
CL木下 SL位高 木下 平岩

□集合
 9月20日甲府駅0840
□交通
■行き
甲府まで
 鈍行:新宿→立川0649→高尾0707→甲府0838
  新宿から JR2270円(学割可・1810円?);0603発
    又は 京王360円+JR1490円(計1850円);0608発
 特急:新宿0700→立川0721→甲府0828
  新宿から 2270円(学割可)+1340円
  立川から 1940円(ギリギリ学割不可)+930円
山梨交通南アルプス登山バス 055-223-0821
 甲府駅0900→夜叉神峠登山口1012 1420円
■帰り
山梨交通南アルプス登山バス
 広河原1015/1200/1400/1640
→竜王駅1155/1335/1540/1815
→甲府駅1210/1350/1555/1830
 竜王まで1790円 甲府まで1950円
JR
 竜王→甲府 毎時2本 所要4分 190円
JR
 甲府1448/1513/1538/1559/1646/1732/・/1837/1859/1945/・/2136
→新宿1721/1743/1819/1848/1940/1950/・/2105/2128/2218/・/0003
JR+京王
 甲府/・/2207
→新宿/・/0025
JR特急
 甲府1555/1610/・/1833/1856/・/2109
→立川1657/1722/・/1942/2011/・/2214
→新宿1726/1751/・/2007/2037/・/2237

□行程
20日
 夜叉神峠登山口1030
→夜叉神峠1130
→苺平1420
→南御室小屋1450
 歩行4時間20分
 ※夜叉神峠・苺平間は、過去の記録などを参考に、昭文社コースタイム(4時間)の約7割で算出しています。
  コースタイム通りの場合、小屋到着が16時頃とさらに遅くなります。ご注意ください。
21日
 南御室小屋0530
→薬師岳0700・0720
→観音岳0805・0820
→地蔵岳オベリスク0930・0950
→白鳳峠1120
→白鳳峠入口1320
→広河原1335
 歩行7時間10分

□エスケープ
・観音岳あたりまで;夜叉神峠へ引き返す(南御室小屋経由)
・観音岳あたりから;広河原へ進む 又は 鳳凰小屋経由で御座石温泉へ
・薬師岳周辺で緊急に稜線から下りる必要がある場合;中道で青木鉱泉方面へ

□山小屋・温泉の連絡先・料金・設備等
・夜叉神峠小屋
 角田英司055-288-2402
 水場往復30分
○南御室小屋
 090-3406-3404
 テント500円/人 素泊まり4500円/人
 水場あり
・薬師岳小屋 !休業中!
 小林0551-22-6682
 水場なし
・鳳凰小屋
 0551-27-2018
 テント800円/人 素泊まり4000円/人
 水場あり
・広河原山荘
 090-2677-0828
 水場あり
・御座石温泉
 細田都子0551-27-2018
 水場あり
・青木鉱泉
 090-8595-6142(現地)
 水場あり
・名取温泉
 竜王駅から徒歩10分
 500円 無休

□地図
■2万5千図 「夜叉神峠」「鳳凰山」
■山と高原地図 「41北岳・甲斐駒」

□遭難対策費
200円/人*4人
計800円

□日没日出
9/21日没(甲府):1744
9/22日出(甲府):0533

□ラジオ周波数
■NHKラジオ第一:甲府;927kHz,東京;594kHz
■NHKラジオ第二:甲府;1602kHz,東京;693kHz
■NHK FM:甲府;85.6MHz,東京;82.5MHz

□警察署電話番号
 山梨県警 南アルプス警察署 055-282-0110
      韮崎警察署 0551-22-0110 (東側)
      北杜警察署 0551-32-0110 (北側)

※この山行は天候不良のため中止になりました。