2016/11/19 赤城山

山岳愛好会雷鳥
赤城山ハイク計画書第2版
作成者:川瀬

■日程 11/19
■山域 赤城
■在京本部設置要請日時 2016/11/19 18:00
■捜索要請日時 2016/11/20 09:00
■メンバー 計9人
CL 川瀬 SL菅沼 平岩 赤坂 位高 寺垣 小倉 吉田 小沢

■集合
JR赤羽駅4番線先頭車両
※CLは大宮から合流します。

■交通
行き
JR埼京線大宮行き 池袋6:11ー赤羽6:20
JR高崎線高崎行き 赤羽6:26ー高崎8:01
JR両毛線小山行き 高崎8:05ー前橋8:19
1,944円(都内〜前橋学割使用可)

1本後の池袋6:22発でもバスの時間に間に合いますが、高崎駅での乗り換えが2分しかないことと、バスが満員で乗れない可能性があるのでこの時間にしました。遅れた場合はその電車か新幹線を利用してください。
※遅れた場合
JR埼京線大宮行き 池袋6:22ー赤羽6:30
JR高崎線高崎行き 赤羽6:36ー高崎8:16
JR両毛線小山行き 高崎8:18ー前橋8:33
or
JR埼京線快速川越行き 池袋6:47ー大宮7:15
JR新幹線Maxたにがわ471号 大宮7:34ー高崎8:06(自由席1,840円)
JR両毛線小山行き 高崎8:18ー前橋8:33

関越交通 前橋駅8:45(北口6番バス乗り場)ー赤城山ビジターセンター9:43
1,500円※赤城山線1日フリー乗車券(3,100円)バス車内で購入可。富士見温泉によるならばこちらの方がお得。

帰り
関越交通
赤城山ビジターセンター15:15/17:20ー富士見温泉16:00/18:05
富士見温泉16:05/16:52/17:25/18:12/18:47/19:40/20:00/終20:41ー前橋駅16:35/17:22/18:14/18:42/19:17/20:10/20:30/終21:11

※直通バス 赤城山ビジターセンター16:40ー富士見温泉17:32ー前橋駅17:53


池袋までの終電
JR両毛線高崎行き 前橋22:15ー高崎22:29
JR高崎線上野行き 高崎22:33ー赤羽0:03
JR埼京線池袋行き 赤羽0:11ー池袋0:20

■行程
赤城山ビジターセンターー0:25ー黒檜山登山口ー1:30ー黒檜山ー0:05ービューポイントー0:05ー黒檜山ー0:50ー駒ヶ岳ー0:45ー駒ヶ岳登山口ー0:05ー赤城山ビジターセンターー覚満淵周遊0:30
(計4時間15分)


■エスケープルート
黒檜山まで:引き返す
黒檜山から:そのまま進む

■地図
2.5万分の1:「赤城山」
山と高原地図:「赤城・皇海・筑波」

■遭難対策費
100円/人 ×9人
計900円

■備考
11/19日の入(前橋) 16:33
11/20日の出(前橋) 6:26
雨天時:前日の17:00までに判断
温泉:道の駅ふじみ 富士見温泉 3時間510円
前橋警察署:027-252-0110
※2014/10/25赤城山ハイク山行記録

※この山行は天候不良のため中止になりました。