2017/4/9 前大沢遡行・モミソ沢下降
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
前大沢遡行・モミソ沢下降計画書
作成者:丸山
■日程 4/9(日)予備日なし 悪天の場合中止(当日5:00までに判断)
■山域 表丹沢
■在京本部設置要請日時 2017/4/9 20:00
■捜索要請日時 2017/4/10 10:00
■メンバー(計3名)
CL丸山 SL谷口 萬木
門沢橋駅周辺に6:30(萬木),伊勢原駅周辺に6:50(谷口)頃合流し,丸山車で倉見山荘周辺へ(40分程度)
■行程
駐車地-10-前大沢出合-100-第2堰堤上-90-終了点-10-大倉尾根(40?)-45-大滝上-30-大滝下-70-モミソ沢出合80-駐車地
(計7:55?)
http://yahoo.jp/bK9i4u
※コースタイムは東京起点沢登りルート120とウォーターウォーキングによる(やや長め)
※モミソ沢以降のコースタイムは遡行の場合であり,下降の場合は短くなると考えられる
※時間と体力に余裕があれば,モミソ沢の滝の登攀を試みたり,懸垂岩でトレーニングをする
※前大沢の滝が難しく遡行できない場合は,引き返してから車で移動し,モミソ沢を遡下降する。その場合のコースタイムは下記。
駐車地-10-モミソ沢出合-70-大滝下-30-大滝上-30-大滝下-70-モミソ沢出合-10-駐車地(計3:40)
■エスケープルート
前大沢:引き返すか,右岸作業道に乗るか,左岸尾根に詰める
大倉尾根:登山道で大倉へ
モミソ沢:モミソ沢を下降するか,左岸尾根に詰める
■地図・遡行図
2万5千分1地形図「大山」
山と高原地図「丹沢」
遡行図:「東京起点沢登りルート120」P85,87
■遭難対策費
100円×2人
計200円
■備考
日の入(秦野4/9)18:12
秦野警察署 0463-83-0110