2017/10/15 平標山・仙ノ倉山
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
平標山・仙ノ倉山山行計画書
作成者:杉山
■日程 2017/10/15(日)・日帰り・14(土)前泊
■山域 上越
■在京本部設置要請日時 2017/10/15 17:30
■捜索要請日時 2017/10/16 9:00
■メンバー 6名
CL杉山 SL石田 吉田 池森 花井 鈴木
■集合
10/14 JR上越線高崎駅8:24発・水上行先頭車両(6番線)
■交通
□行き
JR上越線・水上行(6番線) 高崎8:24→水上9:30
JR上越線・長岡行 水上9:47→越後湯沢10:19
南越後観光バス 湯沢駅前 11:40→二居・田代スキー場前12:08 (530円)
※新宿・池袋・上野~越後湯沢:3350円(学割で2680円)です。
※ICカードは使えるか不明(少なくともSuicaは不可)なので、切符の購入をお願いします。
※高崎(7:12/8:24/10:24/12:02/16:33/19:33(終電))
→越後湯沢(8:57/10:19/12:14/14:13/18:22/21:24(終電))
※湯沢駅前(6:10/8:20/9:15/10:10/11:40/13:00/14:50/16:10/18:00/18:45(終バス))
→二居・田代スキー場前(6:38/8:48/9:43/10:38/12:08/13:28/15:18/16:38/18:28/19:13(終バス))
※0日目は行動時間が非常に短いので、メンバーの希望に合わせて時間は変更します。
□帰り
南越後観光バス 二居・田代スキー場前(7:11/9:30/10:25/11:20/12:50/14:10/16:00/17:20/…)
→湯沢駅前(7:42/10:02/10:57/11:52/13:22/14:38/16:32/17:48/…)
JR上越線・水上行 越後湯沢(6:12/8:13/9:54/12:13/15:08/17:51(終電))
→水上(6:50/8:51/10:32/12:52/15:46/18:28(終電))
JR上越線・高崎行 水上(…/7:32/8:22/8:58/9:41/10:45/11:35/13:14/14:19/15:53/16:47/17:44/18:44/19:33/20:16/21:13(終電))
→高崎(…/8:35/9:50/10:03/10:50/11:50/12:38/14:20/15:24/16:56/17:50/18:48/19:48/20:37/21:20/22:21(終電))
※高崎22:33→新宿00:32、池袋00:20、上野00:14あたりが終電となります。高崎から都心まで2時間弱といったところです。
※バスは19時あたりまで出ていますが、越後湯沢→水上の終電が17:51発ですので、実質的な終バスはバス停16:00発となります。これ以降はJR新幹線で越後湯沢→高崎(3500円
所要時間約30分 1時間に2本ほど22時過ぎまで運行)を使うか、タクシーを呼ぶことになります。
■行程
〈0日目〉
二居田代スキー場バス停から地王堂川に沿って車道を30分ほど歩くと小屋に着きます。地図には載っていませんが、標高約870mの地点です。
〈1日目〉
小屋 –2:30- 松手山 -1:10- 平標山 -55- 仙ノ倉山 -50- 平標山 -45- 松手山 -1:50- 小屋 -30- 二居田代スキー場
計8:30
※時間・体力に余裕がなければ仙ノ倉はカット(コースタイムは8:30→6:45)。
※松手尾根は利用者が多くないので、登山道を見失うケースがあるようです。一部地図に記載されていても使えないルートがあるようですが、基本的に道標に従えば問題ないとのことです。
※荷物は小屋にデポしてサブザ行動。
■エスケープルート
仙ノ倉山まで:引き返す
それ以降:そのまま進む
■地図
2.5万分の1:「三国峠」「土樽」
山と高原地図:「16 谷川岳」
■遭難対策費
100×6円 計600円
■悪天時
10/12 13:00頃までには判断します。
■備考
□日の出日の入
日の出 (10/15(日) 仙ノ倉山) 5:44
日の入 (10/15(日) 仙ノ倉山) 17:17
□警察署電話番号
沼田警察署 群馬県沼田市上原町1738-1 0278-22-0110
□施設情報
〇OB小屋(ヒュッテアルペングリューエン) 20人ほどは収容可 新潟県南魚沼郡湯沢町三国224-3
2000円/人 県立浦和高校卒生1人以上の同伴が必要
ガス・テレビ・水道利用可 水洗トイレ1つ docomoなら小屋外は電話可(他会社は不明)
〇平標山の家4月末~10月末有人 25人収容 090-7832-0316 (8:30~15:30)
素泊まり4000円 シュラフ貸出1000円
水場あり 水洗トイレあり 宿泊は要事前予約(谷川~平標間は幕営禁止)
参考pdf(H28):http://www.town.minakami.gunma.jp/politics/03soshiki/files/H28-katanokoya-yamanoie.pdf
□温泉
〇宿場の湯 大人600円 10:00~21:00(最終受付20:30) 025-789-5855
二居・田代スキー場前バス停より徒歩圏内
サイトURL:http://yuzawaonsen.com/05shuku.html
□過去記録
〇2016年 谷川岳・平標山山行
〇2008年 谷川岳・平標山山行
〇2005年 谷川岳・平標山山行