2018/6/9-10 硫黄岳・天狗岳
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水大学公認サークル)
硫黄岳・天狗岳山行計画書 第2版(2018/6/1時点)
作成者:児玉
■日程 2018/6/9-10(予備日なし)
■山域 八ヶ岳
■在京本部設置要請日時 2018/6/10 17:00
■捜索要請日時 2018/6/11 9:00
■メンバー 8名
CL児玉 SL菅沼 杉山 鈴木 新居 片山 鶴田 橋本
■集合
7:06高尾発JR中央本線甲府行 先頭車両
■交通
<行き>
JR中央本線甲府行 高尾7:06-甲府8:38
JR中央本線松本行 甲府8:53-茅野10:12 2592円(学割適用可)
アルピコ交通 奥蓼科渋の湯線 茅野駅10:25-渋の湯11:16 1150円
※遅れた場合
高尾7:26-[JR中央本線小淵沢行]-8:44塩山8:49-[JR特急あずさ51号松本行]-9:47茅野 3772円
高尾7:47-[JR中央本線河口湖行]-8:28大月8:31-[JR特急あずさ3号南小谷行]-9:51茅野 4442円
<帰り>
アルピコ交通 美濃戸線 美濃戸口11:20/13:20/14:45/16:20(終)-茅野駅11:57/13:57/15:22/16:57(終) 930円
※最終バスに乗り遅れた場合はタクシー 美濃戸口-茅野駅 約30分 約5700円
ホリデー快速ビュー山梨に乗るなら、
茅野15:22-15:44小淵沢16:17-新宿18:55 3348円
その他
茅野13:38/16:42/17:36/18:15/19:20/20:24(終)-新宿
17:28/20:30/21:33/22:21/23:08/0:09(終)
■行程
[1日目]
渋の湯−1:00−分岐−1:30−黒百合平
(計2:30)
[2日目]
黒百合平−1:30−東天狗−0:20−西天狗−0:20−東天狗−0:45−箕冠山−0:20−夏沢峠−1:00−硫黄岳−0:15−白い砂地の分岐−1:20−赤岳鉱泉−1:00−堰堤広場−0:30−美濃戸山荘−0:50−美濃戸口
(計8:10)
■エスケープルート
東天狗岳まで 引き返す
東天狗~赤岩の頭付近の分岐 桜平へ
赤岩の頭付近の分岐以降 そのまま進む
■共同装備
エスパース 本体・フライ
ポール・ペグ
フェザーライト 本体・フライ
フェザーライト ポール・ペグ
救急箱(アゲハ)
鍋(アルミ松竹)
調理器具(ガジャマダ)
ヘッド(緑4、7)
カート×3
■地図
2.5万分の1:「八ヶ岳西部」「蓼科」
山と高原地図:「33 八ヶ岳」
■遭難対策費
メンバー8人×200円=1600円
■悪天時
前日12:00までに判断
■備考
日の入(9日)19:00 日の出(10日)4:29
各所連絡先等
・茅野警察署 0266-82-0110
・北杜警察署 0551-32-0111
・アルピコ交通茅野駅前案内所 0266-72-2151
・アルピコタクシー茅野営業所 0266-71-1181
・第一交通 0266-72-4161
・黒百合ヒュッテ 0266-72-3613 テン場代1000円/1人 素泊まり5500円
・根石岳山荘 0266-73-6673 テン場なし 素泊まり6500円 水場あり
・赤岳鉱泉 0266-62-8100 テン場代1000円/1人 素泊まり6000円 水場あり
・八ヶ岳オーレン小屋 0266-72-1279 テン場代1000円/1人 素泊まり6000円 水場あり
・夏沢鉱泉 0266-73-6673 テン場なし 素泊まり7500円 水場あり
本山行は、行程の長い10日に悪天候が見込まれるため中止されました。