2018/6/24 乾徳山
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
乾徳山山行計画書 初版 (2018/6/12時点)
作成者:杉山
■日程 2018/6/24(日)
■山域 金峰山・甲武信
■在京本部設置要請日時 2018/6/24 18:30
■捜索要請日時 2018/6/25 9:00
■メンバー n名
CL杉山 SL未定 橋本 片山
■集合
塩山駅改札8:15
※始発ないし始発の1本後で来る関係上、人によって路線がかなり異なるので現地集合としています。メンバーが確定し次第、中途合流点を決定します。
《参考》
JR中央線 新宿6:00→高尾6:56
JR中央本線 高尾7:06→塩山8:12 1944円(片道106km、学割適用可)
■交通
□行き
甲州市民バス 窪平・西沢渓谷線(始発) 塩山駅南口8:30→乾徳山登山口9:02 660円
※次のバスは約30分後ですが、待っている余裕はないと思います。遅れないようにしてください。
□帰り
甲州市民バス 窪平・西沢渓谷線 乾徳山登山口(13:38/15:08/16:08)→塩山駅南口(14:10/15:40/16:40) 660円
山梨市民バス 西沢渓谷線 乾徳山登山口(15:36/16:51(終バス))→山梨市駅(16:08/17:23(終バス)) 400円
JR 塩山(16:23/17:05/17:20/17:51/18:29/…/22:28(終電))
→新宿(18:46/18:55/19:32/20:05/20:30/…/00:37(終電)) 1944円
JR 山梨市(17:13/18:05/18:38/18:55/…/22:21(終電))
→新宿(19:51/20:55/21:14/21:55/…/00:37(終電)) 2237円
■行程
乾徳山登山口バス停 -20- 乾徳山登山口 -1:40- 国師ヶ原十字路 -45- 扇平 -1:15- 乾徳山山頂 -55- 扇平 -45- 車道出合 -1:10- 徳和峠 -15- 乾徳山登山口
計7:05
■エスケープルート
乾徳山山頂まで:引き返す
乾徳山山頂~車道出合:大平高原へ下りタクシーで塩山駅へ (約40分、4000円ほど)
それ以降:そのまま進む
■地図
2.5万分の1:「川浦」
山と高原地図:「27 金峰山・甲武信」
■共同装備
救急箱
■遭難対策費
100×n円 計100×n円
■悪天時
前日正午までに判断します。
■備考
□日の出日の入(乾徳山山頂にて)
日の出 4:21
日の入 19:14
□警察署情報
〇日下部警察署 山梨市北216 0553-22-0110
□施設情報
〇高原ヒュッテ 無人、広い トイレ有
参考URL:(https://www.mitsumine.gr.jp/kaiho/350/kentokusan.html)
□タクシー情報
〇塩山タクシー株式会社 0553-33-3200
□過去記録
〇2013年 乾徳山
本山行はメンバーが集まらない等の事情を考慮して中止されました。