2018/8/25-27 白山
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
白山夏合宿山行計画書 第三版
作成者:小暮
■日程 2018/8/25(土)~8/27(月) (予備日:8/28(火))
■山域 白山
■在京本部設置要請日時 2018/8/28 18:00
■捜索要請日時 2018/8/29 9:00
■メンバー(7名)
CL小暮 SL花井 岩瀬 卜部 佐藤 東山 小倉
■集合
8/24 22:15 渋谷マークシティ5F
■交通
・行き(計10,600円)
8/24 22:45 渋谷マークシティー北陸鉄道株式会社・高速バス、金沢・加賀ゆきー8/25 6:00 金沢駅東口(8400円)
※予約済み
7:00 金沢駅東口発(①番乗り場)ー白山登山バス・別当出合ー9:15 別当出合(2200円)
・帰り
白川郷ー(1850円)ー金沢駅前
発着時刻(白川郷→金沢駅前)
12:20発→13:35着 北陸鉄道
13:50発→15:05着 濃飛バス
15:10発→16:35着 北陸鉄道
15:55発→17:20着 北陸鉄道
16:25発→17:50着 北陸鉄道
17:30発→18:45着 北陸鉄道
■行程
・1日目(計3:00)
別当出合ー0:50ー中飯場ー1:30ー甚之助谷避難小屋ー0:20ー分岐(南竜休憩所方面へ)ー0:20ー南竜休憩所(テン場 100張)
・2日目(計7:15)
南竜休憩所(大カンクラ雪渓方面へ)ー1:40ー室堂ー0:40ー御前峰ー0:30ー分岐(地獄覗き方面へ)ー1:05ーお花松原ー1:00ー北弥陀ヶ原ー0:20ー地獄覗きー2:00ーゴマ平避難小屋
・3日目(計8:20)
ゴマ平避難小屋ー1:00ーシンノ谷ー2:00ー妙法山ー0:50ーもうせん平ー1:10ー野谷荘司山ー0:15ー鶴平新道分岐ー2:15ー馬狩ー0:50ー白川
■エスケープルート
・室堂まで
別当出合に引き返す
・室堂~地獄覗き方面への分岐
大白川へ下山
分岐(地獄覗きへの分岐)ー0:35ー室堂ー10ー分岐(大倉山へ)ー1:00ー大倉山ー1:40ー大白川
・地獄覗き~ゴマ平避難小屋
中宮温泉へ向かう
・それ以降
そのまま白川へ向かう
■地図
2.5万分の1:白山、新岩間温泉
山と高原地図:44 白山
■共同装備
—テント類ー
・Dunlop V6 No.2
本体+フライ
ポール+ペグ
・ステラリッジ
本体+フライ
ポール+ペグ
ーそれ以外ー
救急箱(有紗)
鍋(松)
鍋(竹)
ヘッド(緑7)
ヘッド(緑9)
カート*2
カート*2
調理器具セット(ディド)
■遭難対策費
400円/人×7人 計2800円
■悪天時
8/24の昼までに判断
3日中2日雨が降らなければ決行予定
■備考
□日の出日の入時刻(白山)
8/25日の入 18:41
8/26日の出 5:10
日の入 18:39
8/27日の出 5:11
日の入 18:38
8/28日の出 5:12
日の入 18:36
石川県警白山警察署076-216-0110
岐阜県警高山警察署0557-32-0110
南竜ヶ馬場野営場 300円 現地0776-54-452
白山室堂 0761-21-9933
大和タクシー 076-266-5166
石川交通 076-231-4131
白山タクシー 05769-5-2341
加賀白山バス076-272-1893
白山登山バス(テレフォンセンター)076-237-5115
2016年 白山計画書