2018/10/24 南ノ入り沢左俣遡行
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
南ノ入り沢左俣遡行計画書 ver. 2.0
作成者:丸山
■日程 2018/10/24(水)前泊日帰り 悪天の場合延期(前日15時までに判断)
■山域 巻機山
■在京本部設置要請日時 当日 20:00
■捜索要請日時 翌日 10:00
■メンバー(計2名)
CL丸山 SL木口
■集合・アプローチ
10/23夜に荻窪駅周辺で合流し、丸山車で林道終点へ
■行程(予定時間)
6:00 出発
6:30 登山道横断点より入渓
7:30 二俣
12:30 詰め終わり、廃登山道着
16:30 帰着
(計10:30)
※コースタイムはないため、ウェブ上の記録をもとに予定時間を設定
※二俣に着く時刻が7:45を過ぎた場合は、やや遡行距離の短い右俣に転進する。
■エスケープルート
引き返すか、そのまま進む。右俣転進時は廃登山道に詰めることも検討する。
■地図・遡行図
2万5千分1地形図「巻機山」
山と高原地図「越後三山」
遡行図(左俣):(http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade3/page006.htm)
上信越の谷105 p.98
遡行図(右俣):(http://sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-1/page002.htm)
■共同装備
救急箱(有紗)
8.6mm×30mロープ(共装)
8.6mm×30mロープ(丸山私物)
ハーケン・カム
ハンマー(無孔)
ハンマー(有孔)
■遭難対策費
100円×2人
計200円
■備考
日の出(10/24)6:00
日の入(10/24)16:58
南魚沼警察署 025-770-0110