2019/7/13-15 柿其川・岩倉川樽ヶ沢・坪川大滝川遡行
山岳愛好会雷鳥・ぶなの会 計画書
【柿其川・岩倉川樽ヶ沢・坪川大滝川遡行】
作成者:丸山
■日程 2019/7/13-15 各日日帰り(荒天時中止)
■山域 御嶽山周辺
■在京本部設置要請日時 当日 20:00
■捜索要請日時 翌日 10:00
■メンバー
CL丸山 SL木口 迫野 杉山
■集合
ゴルフドゥ横浜町田店前 7/12 20:40(迫野)
相模湖駅前小ロータリー 7/12 22:00(木口、杉山)
中央道経由、前泊地まで3時間程度
■行程(天候などの都合により順序変更等の可能性高し)
・7/13:坪川大滝川(田立の滝)を遡行、滝見道で下山
・7/14:柿其川を適当なところまで遡行、林道で下山
・7/15:岩倉川樽ヶ沢を遡行、岩倉川本流を下降
■山行中の留意点、危険箇所、安全対策等
・滑落、落石、浮石、岩剥がれ、溺水に注意
・滝を無理に登らない
・田立の滝では現状変更をしない(文化財保護法)
■エスケープルート
・7/13:滝見道へ出る
・7/14:林道へ上がる
・7/15:引き返すか、林道に上がる。沢下降せず林道で下山。
■遡行図
田立の滝:見当たらず
岩倉川本流:https://blogs.yahoo.co.jp/pjjsp515/26763051.html
樽ヶ沢:見当たらず
柿其川:ヤマケイ入門&ガイド沢登り p.213、日本の渓谷98/99 p.227-235
■共同装備(現地分配)
救急箱(丸山私物):丸山
30mハーフロープ(雷鳥共装):杉山
45mハーフロープ(雷鳥共装):木口
フローティングロープ:木口
ハーケン:丸山
カム・ナッツ:丸山
ハンマー:丸山、木口
調理器具セット:丸山
テント(リョクモンエダシャク):丸山
■個人装備
□ザック □ヘッドライト □予備電池 □雨具 □防寒具 □飲料 □非常食
□行動食 □ゴミ袋 (□軍手・手袋) (□トイレットペーパー) □地図 □
コンパス
□筆記用具 □計画書 □遭対マニュアル(緊急連絡カード含む)(□学生証)
(□運転免許証)
□保険証 □現金 □ライター □常備薬 □ナイフ □笛 □お助け紐
□地理院地図 □遡行図
□地理院地図をキャッシュ済の地図アプリが入ったスマートフォン
□ラバーソールの沢靴 □ヘルメット □ハーネス □スリング □カラビナ □
環付カラビナ
□確保器・下降器 □登高器 □ゴーグル □ウェットスーツ (□PFD)
□エマージェンシーシート
□シュラフ □テントマット
※荷物の防水化の徹底
■遭難対策費(雷鳥)
100円×4人×3日 計1200円
■備考
・日の出(7/14) 4:44
・日の入(7/14) 19:07
・木曽警察署0264-22-0110(計画書提出なし)