2019/8/8 十勝岳ハイク

山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
十勝岳ハイク計画書 ver.1.0
作成者:菅沼
■日程 2019/8/8(木) 日帰り
■山域 十勝岳
■在京本部設置要請日時 2019/8/8 18:30
■捜索要請日時 2019/8/9 9:00
■メンバー(計4人)
CL菅沼 SL吉田 川瀬 児玉

■交通
※白銀荘前キャンプ場で前泊
□行き
白銀温泉登山口まで徒歩すぐ
□帰り
菅沼車で旭川方面へ

■行程
吹上温泉-1:00-雲ノ平分岐-1:45-昭和噴火口-1:20-十勝岳-0:50-昭和噴火口-1:10-雲ノ平分岐-0:50-吹上温泉
[計6:55]

■エスケープルート
吹上温泉へ引き返す
*十勝岳避難小屋(トイレ・水場なし,ヘルメット・水・防塵マスク・懐中電灯あり)

■地図
2.5万分の1:「白金温泉」「十勝岳」
山と高原地図:「3大雪山 トムラウシ・十勝岳・幌尻岳」

■共同装備
救急箱(有紗)・ラジオ:菅沼
熊鈴(川瀬・児玉私物):川瀬・児玉
熊スプレー:吉田

■個人装備
□ザック □ザックカバー □登山靴 □替え靴紐 □ヘッドランプ □予備電池 □雨具 □防寒具 □エマージェンシーシート □帽子 □水
□非常食 □行動食 □ゴミ袋 □軍手・手袋 (□新聞紙 □トイレットペーパー □ライター) □地図 □コンパス □筆記用具 □計画書
□遭対マニュアル(緊急連絡カード含む) □学生証 □保険証 □現金 (□学割証) □常備薬 (□日焼け止め) (□カメラ)

■遭難対策費
100円×4人
計400円

■日の出、日の入(十勝岳)
8/8日の入 18:53
8/9日の出 4:17

■備考
・ラジオ周波数
NHK第2(旭川)1602Khz
・富良野警察署
0167-22-0110
・十勝岳避難小屋
0166-92-1111
・白銀荘前キャンプ場
0167-45-4126
1泊1張500円,トイレ・水場あり
・白銀荘
日帰り入浴600円,10:00〜22:00(最終入館は21:00)