2020/1/4 筑波山ハイク
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
筑波山ハイク計画書 第三版訂正版(2020/01/03)
作成者:渡邉
■日程 2020/1/4(土)
■山域 筑波山
■在京本部設置要請日時 2020/1/4 19:00
■捜索要請日時 2020/1/5 9:00
■メンバー(9人)
CL渡邉 SL加藤 鈴木 豊永 中川 平島 松野 宮本 横井
■集合 6:45発 秋葉原駅 つくばエクスプレス つくば行先頭車両内
■交通 3360円ほど
「筑波山あるキップ」をお買い求めください。つくばエクスプレス及び筑波山シャトルバスの往復切符がお得に買えます。
発売箇所: つくば駅を除く「つくばエクスプレス線各駅」の自動券売機(発売時間:初電〜18:00)および案内カウンター
値段: 秋葉原駅より3360円
※つくばエクスプレス 秋葉原-つくば 片道1205円(IC)
筑波山シャトルバス 片道 734円(IC)
□行き
7:38 つくば着-(徒歩)-7:43 つくばセンター1番のりば着-8:00 つくばセンター発-(筑波山シャトルバス
つつじヶ丘行)-8:36 筑波山神社入口着
※遅れた場合: 秋葉原駅7:00発-(つくばエクスプレスつくば行)-7:45 つくば着
□帰り
(14:40/15:10/15:40/16:10/16:40)筑波山神社入口発-(筑波山シャトルバス
つくばセンター行)-(15:20/15:50/16:20/16:50/17:20)つくばセンター着
■行程 白雲橋コース→山頂連絡路→御幸ケ原コース
筑波山神社入口-(0:10)-筑波山神社-(0:20)-分岐-(1:10)-弁慶茶屋跡-(0:50)-女体山-(0:20)-御幸ケ原-(0:10)-男体山-(0:10)-御幸ケ原-(0:25)-男女川源流-(0:55)-筑波山神社
計4:30
終バスの時刻が16:40、日の入りの時刻が16:43であり、御幸ケ原出発時刻が14:30を過ぎる場合はケーブルカーを使用して下山する。
■エスケープルート
女体山まで→引き返す
それ以降→御幸ケ原まで向かい筑波山頂駅より筑波山ケーブルカーで下山orそのまま進む
■地図
2.5万分の1: 筑波
山と高原地図: 赤城・皇海・筑波山
■食当
全て各自 ※筑波山域は火気厳禁とのこと。
■共同装備
救急箱(有紗):渡邉
■個人装備
□ザック □ザックカバー □登山靴 □替え靴紐 □ヘッドランプ □予備電池 □雨具 □防寒具! (□帽子) □水 □行動食 □非常食
□ロールペーパー □新聞紙 □ゴミ袋 □地図 □コンパス □筆記用具 □計画書 □遭難対策マニュアル(緊急連絡カード含む) □学生証
□保険証 □現金 □常備薬 (□日焼け止め) □タオル □レスキューシート □温泉セット
(□カメラ)
■遭難対策費 9人×100円 =900円
■悪天時
前日20時までに判断。軽アイゼンが必要な積雪等が認められる場合、山行当日が晴天であっても中止とする予定です。
■備考
□日の出日の入
日の出: 6:45(筑波山 1/4) 日の入: 16:43(筑波山 1/4)
□警察署情報
最寄りの駐在所: つくば北警察署 筑波山駐在所 029-866-0110
□施設情報
筑波山ケーブルカー 片道590円 終発: 16:40
筑波山ロープウェイ 片道630円 終発: 17:00
つくば湯(茨城県つくば市筑波64-9) 1300円 筑波山神社より約900m
□交通会社情報
関東鉄道つくば北営業所 029-866-0510
□過去記録
○2018年
○2015年