2020/10/24 仏果山・津久井の山里ハイク
山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
仏果山・津久井の山里ハイク計画書 初版
作成者: 山口
■日程 2020/10/24(土)
■山域 丹沢
■在京本部設置要請日時 2020/10/24(土) 19:00
■捜索要請日時 2020/10/25(日) 9:00
■メンバー 【募集します】
CL 山口
■集合
小田急本厚木駅バス停6:45
■行程
関東ふれあいの道神奈川県エリア 12:丹沢山塊東辺のみち,13:山里から津久井湖へのみち による.
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/02yama/kouen_kouenhodou/20190926_kanfure_coursemap.html
Part 1
小田急本厚駅6:55発―0:40―坂尻バス停―半原越―仏果山―半原バス停
[計3:45]
移動
半原バス停―0:05―韮尾根バス停 12:00, 13:00発
Part 2
韮尾根バス停―雨乞山―平井橋―根本―城山―津久井湖―城山高校前バス停―0:15―京王橋本駅
[計3:00]
■エスケープルート
・仏果山→仏果山登山口バス停
・半原バス停→本厚木駅
・part2→平井橋かその付近でバス道に出る
■地図
・地理院地図(電子国土Web) https://maps.gsi.go.jp
・関東ふれあいの道コースマップ(行程リンク参照)
■食当
昼: 各自
■共同装備
救急箱(私物):山口
■個人装備
□ザック □ザックカバー □登山靴 □替え靴紐 □ヘッドランプ □予備電池 □雨具 □防寒具 □エマージェンシーシート □帽子 □水 □非常食 □行動食 □ゴミ袋 □軍手 □地図 □コンパス □筆記用具 □計画書 □遭対マニュアル(緊急連絡カード含む) □学生証 □保険証 □現金 □常備薬
■遭難対策費
100円*人
計00円
■備考
日出(10/24 5:56 相模原市)
日没(10/24 16:58 相模原市)
悪天時: 前日昼頃に判断
※ [raicho 14109]記載のコロナ感染症対策を遵守する。特に3日前からの検温はCLを通じて代表に報告する。
□登山届提出先 コンパス https://www.mt-compass.com/ 神奈川県はコンパスに提出すれば良い。
□東大連絡先
○教養学部学生支援課 ※開室9:00~16:50(平日)
Tel: 03-5454-6074 Mail: shien-team.c@gs.mail.u-tokyo.ac.jp
○駒場正門守衛室 ※常時対応可
Tel: 03-5454-6666
□その他連絡先
厚木警察署: 046-223-0110