2022/4/16-17 乗鞍岳

山岳愛好会雷鳥(東京大学・お茶の水女子大学公認サークル)
乗鞍岳山行計画書 確定版
作成者:小西、橋本
■日程 2022/4/16-17(土・日) 朝発1泊2日 予備日なし
■山域 北アルプス
■在京責任者 鶴田
■在京本部設置要請日時 2022/4/17 19:00
 ■捜索要請日時 2022/4/18 9:00
■メンバー(計4名)
CL橋本, SL山﨑, 中村, 小西
■集合・交通・車両情報
□集合
橋本・山崎・小西:4/16 渋谷駅東口ニッポンレンタカー 7:00
中村:4/16 10:00頃 松本IC周辺
□行き
レンタカーで松本経由、三本滝駐車場まで
※今週末より三本滝まで車で入れる予定
□帰り
レンタカーで松本経由、渋谷へ
□車両情報
不明(当日在京に連絡)

■山行目的
・雪山(雪上生活)に慣れる
・世代間交流
■行程
4/16 三本滝レストハウス—(2:30)—位ヶ原山荘(計2:30)
4/17 位ヶ原山荘—(2:00)—肩ノ小屋—(0:50)—剣ヶ峰—(0:30)—肩ノ小屋—(1:20)—位ヶ原山荘—(2:00)—三本滝レストハウス(計6:40)
※山と渓谷社「ヤマケイ入門&ガイド雪山登山」に準拠
※スキー場はすでに営業終了している
■エスケープルート
引き返す
■注意点
・凍傷(森林限界上に出る前に相互チェック)
・転倒・滑落
・雪崩(沢地形を避ける、適時雪質チェック)
■共同装備(現地で分配)
救急箱(苺):小西
スコップ:小西
ビーコン:山崎、中村、小西
ゾンデ:山崎、小西
ワカン:山崎、小西
テント:小西(ステラ4)
竹ペグ:橋本
鍋(竹/小竹):橋本
ヘッド:小西(緑11、緑9)
カート(中サイズ):小西*2
---以下私物---
ピッケル:小西(橋本私物)
ツェルト:橋本
お盆:橋本、山崎
じょうご、茶こし:橋本
テントマット(薄い銀マ):橋本、小西、山崎
スノーソー:橋本
箸、お玉:橋本
■食事当番
夜:小西(鍋1つでできるもの)
朝:各自(お湯だけでできるもの)
■個人装備
□ザック □ヘッドランプ □予備電池 □重登山靴 □替靴紐 □インナー □中間着 □ハードシェル(orゴア雨具) □防寒具 □目出帽
(□帽子 □ネックウォーマー) □ゴーグル □サングラス □インナー手袋・オーバー手袋 □予備手袋 □予備靴下 □スパッツ(ゲイター)
□地図 □コンパス □水筒 □ゴミ袋 □タオル □筆記用具 □計画書 □非常食 □行動食 □常備薬 □身分証明書 □現金 □保険証の写し
□スマホ(GPS起動) □遭対マニュアル(緊急連絡カード含む) □ロール □ライター (□ナイフ) □ピッケル □アイゼン □ワカン
(□ストック) □スコップ □ビーコン □ゾンデ □レスキューシート (□カメラ) □土嚢袋(ゴミ袋) □着替え (□温泉セット) □食器
□ブキ □プラティパス □シュラフ □シュラフカバー □個人マット (□象足 □セーム皮など) □お茶類
■遭難対策費
200円×4人
計800円
■備考
悪天時,前日夕方までに判断
日の入(乗鞍岳 4/16)18:24
日の出(乗鞍岳 4/17)5:15
・松本警察署 0263-25-0110
2016年度記録