2024/9/4-7 裏銀座夏合宿
裏銀座縦走計画書 第1版
作成者:45期鈴木
■本日程 9/1-4(日-水) 3泊4日
■予備日程 9/4-7(水-土) 3泊4日
※天候悪化などにより本日程での遂行が厳しくなった場合に、予備日程へ延期する
■山域 北アルプス
■目的 アルプス体験、登頂
■在京責任者 募集中!!
■在京本部設置要請日時 20 :00
■捜索要請日時 8/28 8:00
■メンバー
CL 鈴木 SL 平戸 ◯ 油井 ◯ 吉田 ◯ 白川
・いずれの日程も参加:鈴木、平戸
・本日程の場合のみ参加:油井、吉田
・予備日程の場合のみ参加:白川
■集合
山行前夜 22:30 バスタ新宿
□交通
■行き(本日程)
アルピコ交通5551便(予約済)
バスタ新宿 23:05→ 信濃大町 5:02着
https://www.alpico.co.jp/traffic/express/hakuba_shinjuku/
裏銀座登山バス(予約不要)
信濃大町→七倉温泉 5:15→5:50
https://uraginzabus.com/
七倉温泉→高瀬ダムは6:00運行開始の特定タクシー(アルピコタクシー0261-23-2323/
アルプス第一交通0261-22-2121)と徒歩
https://kanko-omachi.gr.jp/news/88838/
>予約はせず七倉山荘前に停車しているタクシーを利用する
>連続雨量70mmまたは時間雨量15mmに達したときは通行禁止
>落石のあった途中区間のみ徒歩が必要でタクシー→徒歩→タクシーと乗り換える
■行き(予備日程)
予備日程の場合、裏銀座登山バスが運休なので信濃大町から七倉温泉までタクシー
タクシー予約情報:
05:15 信濃大町〜七倉 アルピコタクシー
七倉温泉→高瀬ダムは本日程と同様
■帰り(共通)
・高速バス
上高地→新宿
目安¥12,000/約5時間/予約1ヶ月前から
・鈍行+特急
上高地→新島々駅→松本駅→新宿
松本から新宿を特急あずさに課金
目安¥10,000/約4時間半/予約なしの当日買いでも乗車可能
・鈍行+鈍行
上高地→新島々駅→松本駅→新宿
¥5,000~7,000/約7時間
18切符使用時は松本〜新宿が18切符1枚当たり金額2410円となり全体で目安¥5,000
■行程(CT×1.1)
□1日目
北アルプス裏銀座登山口(7:00予定) -1:06- 標高1677m地点 -1:56- 三角点 -1:12- 烏帽子小屋(13:40予定) -0:22- 前烏帽子岳 -0:11- 烏帽子岳分岐 -0:17- 烏帽子岳(14:30予定) -0:17- 烏帽子岳分岐 -0:17- 前烏帽子岳 -0:17- 烏帽子小屋 (15:20予定)(宿泊地)
【8:20/11.7km/△2160m/▽693m】
□2日目
烏帽子小屋(4:00予定) -1:28- 標高2798m地点 -0:17- 分岐 -0:17- 分岐 -1:06- 野口五郎小屋 -0:17- 分岐 -0:03- 野口五郎岳(7:30予定)-0:11- 分岐 -0:33- 真砂分岐 -1:17- 東沢乗越 -0:55- 水晶小屋 -0:39- ワリモ北分岐 -0:22- ワリモ岳 -0:39- 鷲羽岳 -0:55- 標高2533m地点 -0:07- 三俣山荘 -0:02- 三俣山荘テント場(13:10予定)(宿泊地)
【9:08/12.1km/△1129m/▽1111m】
□3日目
三俣山荘テント場 (3:00予定) -0:03- 分岐 -0:44- 分岐 -0:17- 三俣蓮華岳 -0:29- 丸山 -0:28- 中道稜線分岐 -0:33- 双六岳(5:30予定) -0:17- 分岐 -0:22- 分岐 -0:03- 巻道分岐 -0:17- 双六小屋 -0:39- 樅沢岳 -0:50- 硫黄乗越 -0:39- 左俣岳 -1:34- 千丈沢乗越(10:15予定) -1:12- 分岐 -0:22- 槍ヶ岳(11:50予定) -0:22- 分岐 -0:01- 槍岳山荘 (宿泊地)
【9:12/11.0km/△1534m/▽999m】
□4日目
槍岳山荘 (3:00予定) -0:41- 分岐 -0:22- 坊主岩小屋 -0:44- 分岐 -0:44- 大曲 -0:28- ババ平テント場 -0:11- 赤沢岩小屋 -0:22- 槍沢ロッヂ -0:33- 一ノ俣 -0:11- 槍見河原 -0:44- 横尾山荘 -0:01- 営林署避難小屋 -0:50- 新村橋 -0:11- 分岐 -0:04- 徳澤園(9:00予定) -0:06- 分岐 -0:02- 分岐 -0:44- 分岐 -0:06- 明神 -0:39- 分岐 -0:06- 小梨平野営場 -0:06- 五千尺ホテル上高地 -0:02- 分岐 -0:03- 上高地バス停(11:00予定)
【8:00/19.0km/△362m/▽1936m】
【(総計)33:45/53.2km/△5050m/▽4605m】
■エスケープルート
・烏帽子小屋から烏帽子岳アタックをするかは柔軟に判断
・野口五郎岳まで:高瀬方面へ引き返す(→帰路の交通は高瀬/七倉にいるタクシーに相談)
野口五郎岳 -0:03- 分岐 -0:11- 野口五郎小屋 -1:01- 分岐 -0:17- 分岐 -0:17- 標高2798m地点 -1:06- 烏帽子小屋 -1:01- 三角点 -1:23- 標高1677m地点 -0:44- 北アルプス裏銀座登山口
【6:03/7.7km/△184m/▽1759m】
・野口五郎岳から水晶小屋まで:真砂分岐から湯俣温泉経由で高瀬方面へ降りる
真砂分岐 -2:23- 湯俣岳 -0:58- 展望ポイント -0:33- 竹村新道入口 -0:04- 分岐 -0:06- 湯俣山荘 -1:06- 名無避難小屋 -0:28- 湯俣温泉登山口 -1:17- 高瀬ダム
【6:55/15.5km/△806m/▽2338m】
・水晶小屋から左俣岳:双六小屋経由で新穂高へ下山
双六小屋 -1:28- 弓折乗越 -0:44- 鏡平山荘 -0:55- シシウドヶ原 -0:55- 秩父沢出合 -0:44- 小池新道登山口 -0:22- わさび平小屋 -0:17- 笠新道登山口 -0:44- 笠ヶ岳・双六岳・わさび平 登山道入口 -0:06- 分岐 -0:06- 新穂高温泉
【6:21/12.4km/△222m/▽1662m】
・左俣岳から槍ヶ岳:千丈乗越経由で新穂高へ下山
千丈沢乗越 -0:33- 千丈沢分岐 -1:17- 槍平小屋テント場 -0:06- 槍平小屋 -0:55- 滝谷避難小屋 -1:06- 白出沢 -0:06- 白出沢口 -0:39- 柳谷 -0:28- 穂高平小屋 -0:28- 標高1243m地点 -0:28- 新穂高第1駐車場 -0:02- 新穂高温泉
【6:08/11.8km/△141m/▽1757m】
・槍ヶ岳山荘以降:そのまま進むor千丈乗越経由で新穂高へ下山
■個人装備
□ザック □ザックカバー □シュラフ □マット □登山靴 □替え靴紐 □雨具 □防寒具 □帽子 □軍手/手袋 □タオル □水 □行動食(大量/高カロリー!!/シャリバテ防止を強く意識/熱中症予防の塩分も意識!!) □非常食 □ゴミ袋 □カトラリー(フォーク、スプーン類) □コッヘル(食器) □ライター □トイレットペーパー □着替え・温泉セット□ヘッドランプ □予備電池 □エマージェンシーシート □地図 □コンパス □筆記用具 □遭難対策マニュアル □計画書 □学生証 □保険証 □現金 □常備薬 □マスク □消毒用品 □日焼け止め □トレッキングポール □サポーター/テーピングキット □ヘルメット (□モバイルバッテリー □サングラス □歯ブラシ □熊鈴 □コンタクト/眼鏡)
■地図
25000分の1:「穂高岳」
山と高原地図:「38. 槍ヶ岳・穂高岳 上高地」
■注意事項
岩場、熱中症、雷雨・強風・低体温症
■共同装備 調整中
テント
なべ
ヘッド
カート
調理器具セット
救急箱
ヘルメット
■食当 調整中
□本日程
1日目夜
2日目朝
夜
3日目朝
夜
4日目朝
□予備日程
1日目夜
2日目朝
夜
3日目朝
夜
4日目朝
■遭難対策費
□本日程
600円×3名=1800円
□予備日程
600円×4名=2400円
■悪天時
日程および山行実行可否判断:8/31 15:00までに判断
キャンセル料情報;指定便の発車時刻前まで一律100 円
■施設情報
□山小屋
烏帽子小屋 幕営 2000円/人(20張/先着) 素泊まり 9000円/人
消毒済雨水(200円/1L, 煮沸推奨) トイレ小屋外
Tel:090-3149-1198
小屋内圏外、小屋から歩いて2~3分ほどの高台でdocomo可
小屋内食堂前にコンセントあり(テン泊者が使えるかは不明)
野口五郎小屋 素泊まり 9000円/人 トイレあり
Tel:090-3149-1197
docomo可
水晶小屋 素泊まり9000円/人 トイレあり
Tel:050-8892-3572
docomo, softbank可
三俣小屋 幕営 2000円/人(80張/先着) 素泊まり9000円/人
テント場に水場あり トイレ小屋内
Tel:050-8882-5833
softbankのみ可
双六小屋 幕営 2000円/人(150張/特定日以外先着) 素泊まり9500円/人
小屋横手に水場あり 外トイレ1回200円
Tel:0557-34-6268
槍ヶ岳山荘 幕営学割 1000円/人(39張/先着) 素泊まり9500円/人
テントが張れない場合;素泊まりor殺生ヒュッテテント場
水有料(200円/1L) トイレあり
Tel:090-2641-1911
殺生ヒュッテ 幕営 2000円/人(約30張/予約不要) 素泊まり9000円/人
水有料(200円/1L) トイレあり
Tel:0263-77-2008
□温泉
上高地アルペンホテル(入浴料1,000円/バスタオルレンタル200円)
■備考
□日の出日の入り
烏帽子岳 (9/1) 日の出 5:21, 日の入り 18:17
槍ヶ岳 (9/3) 日の出 5:22, 日の入り 18:17
烏帽子岳 (9/4) 日の出 5:23, 日の入り 18:13
槍ヶ岳 (9/6) 日の出 5:25, 日の入り 18:10
□電波状況
・docomo: おおむね使える
・au:?
□過去の記録
2022年 記録
2021年 記録
2019年 記録
2018年 記録
2016年 記録
2015年 記録
2002年 記録